2024年11月・12月
日蘭協会70周年写真展が開催されます。
会員でもあり、元副会長も務めたブリンクマンの展示コーナーでは、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)に収蔵されているブリンクマンの撮影した貴重な昭和の写真コレクションの中から6点が展示されますので、皆様お気軽にお出かけください。
期間 2024年12月13日(金)〜12月26日(木)
場所 FUJIFILLM SQUARE(フジフイルムスクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース3 入場無料

ブリンクマンの連載エッセイ
日本で見つけた大切なこと ハンス・ブリンクマン著/溝口広美訳
「絶えず変転する世界のなかで、自らの内的バランスを保ち続けることが大事だ」と考えるに至ったブリンクマンの内省的エッセーが、総合文芸誌「あとらす」の記念すべき50号に登場。
購読希望者は西田書店「あとらす」編集室へご連絡ください。
総合文芸誌 あとらす 50号 (定価1、000円+税)
電話 03—3261—4509
ファックス 03—3262—4643
nishi-da@f6.dion.ne.jp
12月中旬には、「あとらす」に掲載された溝口広美の翻訳によるブリンクマンの5作品が、一冊にまとめられ、「あとらすSELECT」第二巻として刊行されます。題名は『モンキーダンス横丁の少年 — オランダ人が語る戦争、友情、昭和の人々』。乞うご期待を!